D-アミノ酸関連動向 特許情報2022年
1月
公報発行日 | 公開/公表番号 | 登録番号 | 出願人/権利者名 | 発明などの名称 |
---|---|---|---|---|
2022/1/4 | 特開2022-000037 | 株式会社エーピーアイコーポレーション | ヒドロキシ-L-ピペコリン酸の製造方法 | |
2022/1/4 | 特表2022-500500 | ボードオブリージェンツ,ザユニバーシティオブテキサスシステム;ラングセラピューティクス,インコーポレイテッド | カベオリン-1ペプチドの乾燥粉末製剤およびその使用方法 | |
2022/1/4 | 特表2022-500491 | 上▲海▼清流生物医▲藥▼科技有限公司 | アテローム性動脈硬化症および関連疾患を予防および処置するための方法および組成物 | |
2022/1/4 | 特表2022-500078 | ラングセラピューティクス,インコーポレイテッド | CAV-1タンパク質の修飾ペプチドフラグメント及び線維症の治療におけるその使用 | |
2022/1/17 | 特表2022-506715 | ネオペプファーマゲーエムベーハーウントコンパニーカーゲー | ストレス症候群、免疫反応症候群及び卒中症候群の処置のためのポリペプチド | |
2022/1/17 | WO18/088434 | 特許06996714 | 東洋紡株式会社;国立大学法人京都大学 | N-サクシニル-ヒドロキシ-D-アミノ酸及び/又はヒドロキシ-D-アミノ酸の製造方法 |
2022/1/18 | 特表2022-507404 | ユーユーファーマ,インコーポレーテッド | 眼疾患治療用のペプチド及び医薬組成物 | |
2022/1/18 | 特表2022-507296 | プロビンシャル・ヘルス・サービシーズ・オーソリティ | ガストリン放出ペプチド受容体(GRPR)のインビボイメージングおよびGRPR関連障害の治療のための放射性標識ボンベシン由来化合物 | |
2022/1/19 | 特表2022-508596 | パラッキユニバーシティ,オロモウツ | ビス-R1,R2-ジチオカルバメート-金属錯体と配位子とを含む分子錯体集合体粒子、その調製方法、およびその使用 | |
2022/1/20 | 特表2022-509258 | アーチバイオパートナーズ,インコーポレイテッド | DPEP-1結合剤および使用の方法 | |
2022/1/20 | 特表2022-509042 | ザロイヤルインスティテューションフォーザアドバンスメントオブラーニング/マクギルユニバーシティ | テストステロン誘導ペプチド化合物及び関連する組合せ | |
2022/1/31 | 特表2019-520333 | 特許07013390 | ノヴォノルディスクアー/エス | MIC-1化合物及びその使用 |
2月
公報発行日 | 公開/公表番号 | 登録番号 | 出願人/権利者名 | 発明などの名称 |
---|---|---|---|---|
2022/2/2 | 特表2022-512208 | マンカインドコーポレイション | ベダキリンの組成物、それらを含む組み合わせ、それらを調製するための方法、それらを含む使用及び治療方法 | |
2022/2/7 | 特表2022-513171 | インテルクペプチドセラピューティクスリミテッド | 皮膚症状を改善するためのポリペプチドおよび方法 | |
2022/2/7 | 特表2022-512965 | ジェネヴァントサイエンシズゲーエムベーハー | 治療方法 | |
2022/2/7 | 特表2022-512770 | ユニバーシティオブピッツバーグ-オブザコモンウェルスシステムオブハイヤーエデュケイション | CXCR3の切断可能な活性化因子および使用方法 | |
2022/2/9 | 特開2022-025103 | ザリージェンツオブザユニバーシティオブカリフォルニア | α-シヌクレイン凝集の構造ベースペプチド阻害剤 | |
2022/2/16 | 特開2022-028961 | アムジェンインコーポレイテッド | アペリンポリペプチド | |
2022/2/16 | 特開2022-028833 | ザリージェンツオブザユニバーシティオブカリフォルニア | 抗菌療法 | |
2022/2/18 | 特開2022-030930 | 国立大学法人東京大学 | ペプチド系抗菌化合物 | |
2022/2/22 | 特開2022-031646 | サピエンス・セラピューティクス・インコーポレーテッド | ATF5ペプチド多様体及びそれらの使用 | |
2022/2/28 | 特表2022-516574 | センナバイオサイエンシーズインク. | 新規ペプチドとその使用 |
3月
公報発行日 | 公開/公表番号 | 登録番号 | 出願人/権利者名 | 発明などの名称 |
---|---|---|---|---|
2022/3/3 | 特表2019-526604 | 特許07029129 | ツェンユーフェンジェーン;ナショナルタイワンユニバーシティ;ナショナルチャオトゥンユニバーシティ;ナショナルヘルスリサーチインスティテューツ | D-アミノ酸オキシダーゼ(DAAO)阻害剤としての新規な置換ベンゾイミダゾール誘導体 |
2022/3/10 | 特表2022-517764 | アエスクルスバイオエーピーエス | 治療または予防に使用するためのディフェンシン断片 | |
2022/3/11 | 特開2020-045297 | 特許07034040 | 白鶴酒造株式会社;株式会社ペプチド研究所 | 化合物、並びに麹菌Aspergillus oryzaeの酸性プロテアーゼの活性測定方法及び活性測定用組成物 |
2022/3/23 | 特表2019-509734 | 特許07041066 | ビーエーエスエフソシエタス・ヨーロピア | L-グルホシネートを作製する方法 |
2022/3/24 | 特表2019-505220 | 特許07041628 | ビステラ,インコーポレイテッド | リポ多糖に特異的に結合する抗体分子-薬物コンジュゲートおよびその使用 |
2022/3/30 | 特表2022-520490 | 海南大学 | ドーパオリゴペプチドの中間体の合成方法及びその使用、組成物及び製剤 |
4月
公報発行日 | 公開/公表番号 | 登録番号 | 出願人/権利者名 | 発明などの名称 |
---|---|---|---|---|
2022/4/4 | 特開2019-172693 | 特許07046871 | リズム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド | ペプチド組成物 |
2022/4/6 | 特表2022-521353 | リフレクションファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド;ザガバニングカウンシルオブザユニバーシティオブトロント | VEGFのためのD-ペプチド性化合物 | |
2022/4/12 | 特開2022-058671 | ハイセンスバイオ | 新規なペプチド | |
2022/4/22 | 特表2019-527721 |
特許07058638 |
ザユナイテッドステイツオブアメリカ,アズリプレゼンテッドバイザセクレタリー,デパートメントオブヘルスアンドヒューマンサービシーズ;国立大学法人東京大学;ニュー・イングランド・バイオラブズ・インコーポレイティッド | ホスホグリセリン酸ムターゼのペプチド阻害剤および使用方法 |
2022/4/26 | 特開2022-065117 |
|
リズム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド | 医薬組成物 |
2022/4/26 | 特開2022-065012 |
|
ツェンユーフェンジェーン;ナショナルタイワンユニバーシティ;ナショナルチャオトゥンユニバーシティ;ナショナルヘルスリサーチインスティテューツ | D-アミノ酸オキシダーゼ(DAAO)阻害剤としての新規な置換ベンゾイミダゾール誘導体 |
2022/4/27 | 特表2022-523896 |
|
プロビンシャルヘルスサービシズオーソリティー;ユーブイアイシーインダストリーパートナーシップスインコーポレテッド | 抗微生物ペプチド |
5月
公報発行日 | 公開/公表番号 | 登録番号 | 出願人/権利者名 | 発明などの名称 |
---|---|---|---|---|
2022/5/9 | 特開2022-068172 | レゴケムバイオサイエンシズ,インク. | ペプチド基を含む複合体及びそれに関連する方法 | |
2022/5/16 | WO18/070524 | 特許07068177 | 笹部潤平;鈴木将貴;相磯貞和 | 血中のIgAの産生抑制剤又は血中の過剰IgAに起因する疾患の予防又は治療剤をスクリーニングする方法 |
2022/5/26 | 特開2020-062028 | 特許07075918 | スヘンズヘンハイタイドバイオファーマシューティカル,エルティーディー. | 膵島新生ペプチド及びその類似体を使用する組成物及び方法 |
6月
公報発行日 | 公開/公表番号 | 登録番号 | 出願人/権利者名 | 発明などの名称 |
---|---|---|---|---|
2022/6/1 | WO19/077887 | 特許07079018 | 国立大学法人東京大学 | D-アミノ酸及びβ-アミノ酸の取り込みを増強するtRNAのD及びTアームの改変 |
2022/6/7 | 特開2022-084844 | リズム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド | ペプチド組成物 | |
2022/6/10 | 特表2021-528956 | 特許07083408 | ▲凱▼菜英生命科学技▲術▼(天津)有限公司 | アミノ酸デヒドロゲナーゼ突然変異体及びその応用 |
2022/6/14 | 特開2022-088370 | ヴィラマティクスエスディーエヌビーエイチディー | 抗ウイルス剤としてのペプチドおよびこのための使用 | |
2022/6/16 | 特開2022-089831 | シニュークスインターナショナル(タイワン)コーポレイション | タンニン酸組成物を調製するための改良された濃縮法 | |
2022/6/17 | 特表2018-532709 | 特許07085712 | ビー.ジー.ネゲヴテクノロジーズアンドアプリケーションズリミテッド、アットベン-グリオンユニヴァーシティ;ザナショナルインスティチュートフォーバイオテクノロジーインザネゲヴリミテッド | VDAC1由来ペプチドの類似体 |
2022/6/21 | 特開2022-092026 | プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ | 最小侵襲投与のための注射可能な予成形される肉眼的三次元スキャフォールド | |
2022/6/22 | 特表2022-529428 | ビーエーエスエフソシエタス・ヨーロピア | 結晶性L-グルホシネートアンモニウム一水和物の製造方法 | |
2022/6/23 | 特表2022-529651 | フェルダン・バイオ・インコーポレーテッド | ペプチドに基づく非タンパク質カーゴ送達 | |
2022/6/24 | 特表2022-529854 | イミュノジェン・インコーポレーテッド | カンプトテシン誘導体 | |
2022/6/29 | 特表2022-530482 | レゴケムバイオサイエンシズ,インク. | トリス構造を有するリンカーを含むリガンド―薬物複合体 |
7月
公報発行日 | 公開/公表番号 | 登録番号 | 出願人/権利者名 | 発明などの名称 |
---|---|---|---|---|
2022/7/22 | 特表2022-533444 | エーバイオケムバイオテクノロジーカンパニー,リミティド | L-グルタミン酸デヒドロゲナーゼの突然変異体及びその応用 |