| 商品名 | Dをつくる乳酸菌LBF1171 |
|---|
| 原材料名 | デキストリン ラクトバチルスファーメンタム1171株 |
|---|
| 内容量 | 6g(1.5g×4包) |
|---|
| 賞味期限 | 商品に記載 |
|---|
| 商品サイズ(㎜) | W:120×H:130 |
|---|
| 商品形態 | [内-袋] |
|---|
| 商品重量 | 22g |
|---|
特徴
- 酸味がマイルドな発酵食品が作れます。
- 豆乳ヨーグルト、ザワークラウト、ピクルス、発酵茶、手作り乳酸菌飲料などが作れます。
- 肉や魚の下ごしらえに使って頂くと肉質が柔らかく旨みが増します。
- D-アラニンとD-アスパラギン酸を高生産します。またそれだけでなく、GABAも共に生産します。
注意点
- 発酵は気温により違いが出ます(30℃以上が望ましいです)。
- 開封後はなるべく一度にお使い下さい。
- 牛乳、調整豆乳は発酵は進みますが、固まらないことが多くあります。
- 継ぎ足すことで何回か発酵させることができます
調理例
豆乳ヨーグルト
| 材料 | 使用量 | 備考 |
|---|
| LBF1171 | 1包 | |
| 無調整豆乳 | 500ml | |
作り方
- 室温(30℃程度)で1日程度発酵させる。
- 表面が固まり始めたら冷蔵庫へ入れる。
- お好みで最初に砂糖を加えたり、完成後にフルーツを加えたりするといっそうおいしいです。
乳成分不使用なので牛乳アレルギーの方でもOK!
ザワークラウト
| 材料 | 使用量 | 備考 |
|---|
| LBF1171 | 1包 | |
| キャベツ | 1/4程度 | |
| 塩 | 少々 | |
| 唐辛子 | 1本(お好みで) | |
作り方
- 室温(30℃程度)で1日程度発酵させる。発酵時間を長くすると酸味が増します。
お酒のオツマミやカレーの付け合わせ等にもおいしいです。
また、ズッキーニやナス、トマトでもおいしくできあがります。
(トマトは水を 加えず発酵トマトソースに)。
河内晩柑発酵ジュース
| 材料 | 使用量 | 備考 |
|---|
| LBF1171 | 1包 | |
| 河内晩柑 | 1~2個 | |
| 塩 | 少々 | |
作り方
- 室温(30℃程度)で1日程度発酵させる。
- 泡が出始めたら冷蔵庫へ入れる。
ソーダで割ったり、クラッシュアイスと一緒に飲むとおいしいです。
搾汁だけでなく、果皮も少々入れると、少し苦みが出ておいしさが増します。
お取り扱い店舗